Saturday, July 31, 2010

証券市場は早くも夏休みみたいです

■東証もう夏枯れ…7月は5年半ぶり低水準

 東京株式市場の薄商いが続き、東証1部の7月の売買代金は、1日平均約1兆2500億円と、2005年1月以来、約5年半ぶりの低水準まで落ち込んだ。

 市場では「政局や景気の先行きが不透明で、個人投資家を中心に様子見姿勢が強まったため」(大手証券)との見方が多い。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100731-00000295-yom-bus_all




なんとも寂しい話ですね。

通常は、8月ですけどね、取引が減るの。

政局の不透明が丁重な理由に挙げられていますが、それを言い出したら今後しばらく低調なような気がしますね。

民主が政権をとってから数ヶ月たった時点以降、ずっと不安定な気がしてなりません。

参院選の結果、不安定さはさらに増しましたけどね。

何とかならんかなあ。

No comments: